【ツムツムビンゴの7枚目】
横ライン消去のスキルを使って
1プレイで110コンボする方法
を解説します。
横ライン消去のスキルを使って1プレイで110コンボしよう
| ミッション | 横ライン消去のスキルを使って1プレイで110コンボしよう |
|---|---|
| ツム | |
| アイテム |
これはフランダーのスキルMAXが
最も適したミッションです。

フランダーはスキルマックスになると
コンボループを起こすので
100を超すコンボもあっさり達成してしまいます。
スキル発動
![]()
フランダーが往復しながら6コンボ稼ぐ
![]()
ボム複数出現
![]()
スキルゲージ&フィーバーゲージが
一気に溜まる
![]()
スキル発動&タイム5秒延長
でもフランダーのスキルマックス、持ってない方が大半ですよね。
そういう場合はガチでコンボ勝負になります!

フランダースキルマックスが無い場合の攻略法は?
こうなると、どのツムも同じなので好みで選んでください。
ただしスキル発動を頻発出来る方が
コンボを繋げやすいので
ロッツォだけは必要ツム数が20で激オモだし
向いてないかも?。。。と思います。

参考までに横ラインスキル全ツムの
必要ツム数を紹介しておきます。
プルート(12)
クリスマスプルート(12)
フランダー(14)
ティンカーベル(14)
スヴェン(15)スキルが上がる度にツム数が1ずつ減る
ロッツォ(20)
ちなみに私は
スヴェン(スキル3)でクリアしました☆
スキルが上がるとどんどん必要ツム数が減り
軽くなるのがスヴェンの魅力ですね!
そして大事になるのがアイテムです。
プレイタイム5秒延長

ツムの種類5→4

6つ以上でボム出現

ないと難しいと思います。。。いさぎよく導入しましょう。
コツはとにかくコンボを稼げばいいので
3個ずつちょこちょこ消していくことです。
フィーバー中はコンボが途切れないので
気を抜いて大丈夫ですが
フィーバーが終わりかけたら
フィーバー再突入の準備をしつつ(スキル&ボム)
3ツムの塊を探しておきましょう。
それではファイトで乗り切ってください(*^_^*)☆


